ワンピースレストラン
- 2011.02.26 Saturday
- 16:55
マメに更新しようと思いながら・・・、
2月11日から13日までのお話です。娘が大学卒業前の二人旅をしてきました。
11日はディズニーランド。
マイケル・ジャクソンのキャプテンEOが一番の目的でした。
かっこ良かったな〜

娘が「もういい」と言うので、1回しか観なかったのが心残り

12日はデイズニーシー。
シーは初めてですが、ランドより良かったです。また行きたい

13日は、東京ドームシティの「ムーミンカフェ」にサクッと行った後、
銀座マルシエ「ワンピースレストラン」ヘ


これから行かれる方、
オープン時間に遅れないように。
この扉が開くときから、
感動は始まります


チョッパーのピンクチェリーブロッサム。

言うまでもなく、
オムライスです。


いえいえ、
チョッパーのランブルボール風揚げ明石焼。
ちゃんと桜の花びらが散っています。

オーダーが通っていなくて、
出てくるのが遅かった〜。
スタッフ曰く、
「悪魔の実を捜すのに手間取ってしまって」
「おお〜!」徹底してるな〜。

お腹いっぱいだったんですが、
あんまりカワイイので、食べました。

チョッパーが持っているのは、
そげキングのサインです。
宴の参加者は、女性が圧倒的に多かったのが意外でした。
大きなスーツケースを持ってワンピースのマフラーを巻いた40歳代位の女性も。
この為に、ひとり上京してきたのでしょうね。
最初、インターネットでのチケット獲得ができず、
(発売即完売ですもん)
あきらめていたところ、ネットオークションで、落札できました。
がんばった甲斐がありました

終了時、映画「冬に咲く奇跡の桜」のエンディング曲、
DREAMS COME TRUEの「またね」が流れた時には、泣けてきました

物語が長くなって、
「何が分かってんの?」と娘にいわれるくらい、
だんだん話についていけていないんですが、
チョッパーの話は、何度読んでもイイですよ。
「何でも治せる医者になるんだ」というチョッパーに勇気をもらって、
「できるだけ何でも治せる鍼灸師になるんだ」と思う私です
